音楽教室 講師プロフィール
山本 江利 大M104 ピアノ
「私は山本江利です。今は2児の母であり、主婦でもあります。沢山の人に音楽を楽しんでもらえるような演奏グループに所属しています。お母さん友達から昔少し習っていたけれど手が小さいからピアノは諦めたとよく耳にいたします。実は私もあまり手は大きくありません。今まで大変苦労しました。しかしながらその中でも 音楽をつくりあげることを楽しんできました。手は小さくてもピアノは弾けます。私と楽しく音楽しましょう。いろんな人達との出会いを楽しみにしています。」 |
島 敏子 大M108MG109 ピアノ
神戸女学院大学音楽学部ピアノ専攻卒業。同大学音楽専攻科修了。在学中、ハンナ・ギューリック・スエヒロ賞受賞。神戸女学院大学音楽学部伴奏要員、非常勤講師を経て、現在、武庫川女子大学教育学科非常勤講師。日本ピアノ教育連盟、神戸音楽家協会会員。
「ピアノは、独奏曲はもちろん、連弾、声楽や色々な楽器とのアンサンブルなど、様々な楽しみ方があります。一人でオーケストラのように壮大な曲を奏でる事も出来ます!ご一緒に楽しみながら、あなたの音色を見つけませんか?」 |
新野 ダリア 大M111 ピアノ
兵庫県立西宮高校音楽科ピアノ専攻卒業。神戸女学院音楽学部ピアノ専攻卒業。石井なをみ、前中明子各氏に師事。
Dariaピアノ教室主宰。全日本指導者協会正会員・審査員。
2009年より全日本ピアノ指導者協会指導者賞を6年連続受賞。
「このたび、めぐみ会でピアノ講師をさせていただくことになりました、新野(にいの)ダリアと申します。 小さい方から大人の方まで、お一人お一人の目標や目的に合わせて、指導させていただきます。 一緒にピアノを楽しみましょう。よろしくお願いいたします。」 |
都筑 麻衣子 大M119 ピアノ
増永 智子 大M120 ピアノ
片桐 聖子 大M109MG110 オルガン
神戸女学院大学音楽学部オルガン専攻卒業。同大学音楽専攻科修了。在学中にハンナ・ギューリック・スエヒロ賞受賞。現在、神戸女学院オルガニスト、日本キリスト教団仁川教会および神戸教会オルガニスト。
「教会でオルガンを弾いている方、結婚式でオルガンを弾いている方、趣味でオルガンを弾いてみたい方、お気軽にお問い合わせください。レッスンで使用している楽器は岡野オルガン(2段鍵盤・ペダル付)です。」 |
前田 直子 101大M105 研究科修了 オルガン
神戸女学院中高部、大学音楽学部オルガン専攻卒業。研究科修了後、カリフォルニア大学で研鑚を積み、バークレーの教会でオルガニストを務めつつ、サンフランシスコなどで演奏活動。現在神戸女学院、豊中教会オルガニスト。各地で演奏活動中。趣味は、食べ歩きと絵本の読み聞かせ。
「岡田山の美しいキャンパスで、オルガンの音色や名曲に触れてみませんか。憧れていた曲、礼拝奏楽にふさわしい曲など、ご一緒に学びませんか。お越しをお待ちしています。」 |
大野 明子 大M107 オルガン
神戸女学院大学音楽学部卒業。神戸松蔭女子学院大学教会音楽コース修了、As(スペシャル)級教会オルガニスト認定。2017~19年度明治学院オルガン講座(白金チャペル)受講。
ピアノを奥村智美氏、オルガンを佐野直子、長谷川美保、鈴木雅明の各氏に師事。現在、大阪キリスト教短期大学チャペルオルガニスト、幼児教育学科非常勤ピアノ講師。関西聖書神学校教会音楽講師。日本キリスト改革派奈良教会オルガニスト。
「教会でオルガンの奏楽をしてまいりました。その中でもっと深く讃美歌の弾き方を知りたいと思ったのが、パイプオルガンを始めたきっかけです。鍵盤楽器であると同時に管楽器でもあるオルガンは、教会の讃美に寄り添ってきました。J.S.バッハをはじめ、多くの音楽家がオルガン曲を作っています。オルガンを通して豊かな音楽の恵みをわかちあいたいと願っています。」 |
中出 悦子 大M105 チェンバロ
京都市立堀川高校音楽科、神戸女学院大学音楽学部ピアノ科卒業。チューリッヒ音大チェンバロ科にて演奏家デイプロマを最優秀で取得、フランクフルト国立音大大学院で研鑽を積む。リサイタルの他、京都市交響楽団、 ブレーマーフィル等とチェンバロコンチェルト共演。スイス、オーストリア、フランスにて度々演奏会を行い好評を得る。’15年門真市より文化教育功労賞を受賞。神戸女学院大学及び佛教大学非常勤講師を歴任。バロックアンサンブル『ラ・ルーナ』代表。ホームページ:www.etsukocembalo.com
「チェンバロはバロック時代に最も輝いた楽器です。ピアノが生まれる前には、鍵盤楽器の花形として、ヨーロッパの宮廷や教会で活躍していました。鳥の羽軸で作られた爪で弦をはじいて奏でる為、大変繊細な音色が特徴です。フランス王妃のマリー・アントワネットも習っていた雅やかな楽器、当時の宮廷文化のお話と共にお稽古致しましょう」 |
菊本 恭子 大M109MG110 ヴァイオリン
神戸女学院大学音楽学部卒業。ハンナ・ギューリック=スエヒロ記念賞受賞。 同大学音楽専攻科修了。全日本毎日学生音楽コンクール入選。’99年大阪府芸術劇場奨励新人賞受賞。’00年、’04年いずみホールにてリサイタル開催。‘13年、’14年大阪中央電気倶楽部にて「音故知新」シリーズ演奏会開催。 これまで国内外のオーケストラと共演し、バッハ、ハイドン、ヴィヴァルディ「四季」、ベートーヴェン、メンデルスゾーン、ショーソン「詩曲」、チャイコフスキーなど数々のヴァイオリン協奏曲のソリストを務める。日本弦楽指導者協会、神戸音楽家協会、神戸フォーレ協会、枚方演奏家協会、各会員。 高瀬乙慈、(故)東儀祐二、亀田美佐子、(故)田中千香士、稲庭達、辻井淳、Ⅴ.パラシュケヴォフの各氏に師事。 現在、神戸女学院大学音楽学部非常勤講師。 |
藤原 由美子 大M107 ヴァイオリン
神戸女学院大学音楽学部音楽学科ヴァイオリン専攻卒業。故野村絢子、故東儀祐二、藤原郁子、小林苳子の各氏に師事。ヴァイオリン指導のかたわら、アンサンブル、オーケストラに出演。
「こんにちは、藤原由美子です。ヴァイオリン初心者の方、経験のある方、それぞれに合った指導をいたします。自然豊かな岡田山で色彩あふれる弦の音色をご一緒に楽しみましょう。」 |
田原口 安代 大M121 ヴァイオリン
神戸女学院大学音楽学部卒業、京都市立芸術大学大学院音楽研究科修了。ヴァイオリンを松永みどり、四方恭子各氏に師事。
「はじめまして、田原口安代です。 ヴァイオリンがこの世に誕生してから450年ほど経っていますが、その姿に大きな変化はなく現在に至っています。数多くの人がこの楽器に魅了され、人生をかけた人もおられます。私も幼少の頃よりヴァイオリンを始め、その結果夢中になってしまいました。ヴァイオリンはきれいな音が出るまでとても大変ですが、それを乗り越えますと本当に楽しく演奏できる楽器です。ソロだけでなくアンサンブルの曲も多数ございます。 皆様と共に、楽しく演奏に取り組ませて頂くのをとても楽しみにしております。」 |
吉村 麻衣子 大M112 フルート
神戸女学院大学音楽学部フルート専攻卒業。曽根亮一氏、安藤史子氏に師事。第11回長江杯国際音楽コンクール最高位受賞。兵庫県立芸術文化センターにてリサイタルを開催。現在、ソロ、オーケストラやフルートアンサンブルのメンバーとしても活動中。
「初めてフルートを手にされる方も、以前学ばれていて、また始めたいという方も、お一人ずつの個性に合わせて丁寧にレッスンいたします。フルートを通してご一緒に音楽を楽しみましょう。」 |
松田 晴香 大M128 フルート
「フルートに興味のある方、私と一緒に勉強してみませんか。 この美しいキャンパスの中でフルートを奏でると、心がとても癒されますよ。 レッスンでは、皆様のご意見も聞きながらその方に合わせて楽しく進めて参ります。 まずは、体験レッスンからお気軽にどうぞお越しくださいませ。」 |
三輪 智子 大M104 研究科修了 声楽・ヴォイストレーニング
神戸女学院大学音楽学部声楽専攻卒業。同研究生修了後渡独。ドイツ国立デトモルト音楽大学卒業。
1998年より7年間、神戸女学院音楽学部非常勤講師を務める。関西二期会、日本シューベルト協会、日本演奏連盟各会員。
「日本や外国の美しい歌やどこかで聴いたことのある懐かしい歌を歌いたい、また名曲を原語で歌いたいけれど難しそうと思われている方、正しい呼吸法・発声を学び、歌うことを心から楽しみましょう。そして、発声と結びついた音楽表現・ことばの表情など、その曲特有のイメージを描き、表現できるよう学んでいきます。」 |
松田 緑 大M116 声楽・ヴォイストレーニング
西田 真由子 大M117大 M119 声楽・ヴォイストレーニング
新谷 奈々 大M107 声楽・ヴォイストレーニング
神戸女学院大学音楽学部声楽専攻卒業。大阪教育大学・兵庫大学附属須磨ノ浦高等学校・神戸山手女子高等学校音楽科にて常勤及び非常勤講師を務める。病院、福祉施設、小学校、障害児施設などで音楽療法を行う。話すためのヴォイストレーニングも実践中。
「声を出すこと、歌を歌うことは身体にとても良いんです。正しい姿勢で呼吸法を身につけ、お腹のそこから声を出して歌うことで、歌うことの喜びを感じ、楽しんで歌いましょう!! 小さい方から中高生、受験生、大学生、一般、シニアまでそれぞれのご希望に添ったレッスンをいたします。」 |